公式ふるさと納税
筑波カントリークラブ
【90,000円分】【会員限定】筑波カントリークラブで使える利用券 SA04-NT
商品ID:SA04-NT
ゴルフ
注意事項
※1回の申込につき1種類かつ1セットのみ(9,000円x10枚セット)
(ただし、複数回申込可能)
※筑波カントリークラブ会員様限定
※有効期限は発行日から1年以内です。
※受付可能時期 2021年11月20日〜
筑波カントリークラブで、お得にプレーを楽しみませんか?
筑波カントリークラブは、雄大な自然の地形を活かし、巧みにレイアウトされた戦略性に富んだ18ホールです。レストランや浴場など、快適なひとときを過ごして頂ける設備が整っております。
当ゴルフ場でのプレーフィーやレストランでのお食事、ゴルフ場内での売店でお使いいただけます。
寄附金額
300,000円
1
注文可能数1
控除上限額の目安を計算
※ 表示される金額はあくまで目安です。
※ 控除上限額の目安は表示された金額から2,000円を引いた額になります。
※ 実際の控除上限額は、今年の収入・所得・控除によって算出されます。
顧問税理士や住民票のある自治体担当課などへご確認ください。
※ 控除上限額の目安は表示された金額から2,000円を引いた額になります。
※ 実際の控除上限額は、今年の収入・所得・控除によって算出されます。
顧問税理士や住民票のある自治体担当課などへご確認ください。
よくある質問
ワンストップ特例申請について
ワンストップ特例制度とは、ふるさと納税をした後に確定申告をしなくても寄附金お控除が受けられる便利な仕組みです。
希望するの場合は後日届く「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入して、寄附した自治体に返送するだけで手続きが完了します。
ふるさと納税を行う自治体の数が5団体以内である場合に限り、ふるさと納税ワンストップ特例の申請が行えます。
6団体以上にふるさと納税を行った場合は、確定申告を行う必要がありますのでご注意ください。
【ご利用のご注意点】店舗引取について
返礼品を申し込みボタンの先に決済情報をご記入いただきカード情報が承認されると
「店舗引き取り確認」のボタンが表示されます。
必ず店舗スタッフと一緒に確認を行って押してください。
※万が一、お受け取り前にボタンを押された場合、返礼品をお渡しできない可能性がございます。
寄付受取確認ボタンは、下記2箇所で確認できます。
1、マイページ https://furusatos.com/mypage/
2、返礼品受付確認メール(ご登録時のメールアドレス)
寄附ができる金額の目安について
自己負担額の2,000円を除いた全額が所得税(復興特別所得税を含む)及び個人住民税から控除される、ふるさと納税額の目安一覧(平成27年以降)です。
ふるさと納税を行う方の給与収入と家族構成別で総務省の公式ページにて表にしていますので、ご参考にしてください。
全額控除されるふるさと納税額の年間上限を超えた金額については、全額控除の対象となりませんのでご注意ください。
総務省 ふるさと納税ポータルサイト参照
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html
ご自分の家族構成軸と給与収入(年収)軸の交わったところが、目安となる寄付金額の上限です。
《例1》
年収600万円の独身者または共働きの方であれば控除上限額の77,000円まで寄附ができ、
75,000円分が所得税や住民税から還付・控除されます。
《例2》
ご夫婦で暮らす年収1000万円の方は166,000円、妻と高校生のお子さん1人を扶養している
年収900万円の方であれば132,000円が目安です。
ふるさと納税とは?
ふるさと納税とは、生まれ育った故郷や応援したい自治体に寄附ができる制度です。手続きをすると、寄附金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
あなた自身で寄附金の使い道を指定でき、地域の特産品などのお礼の品ももらえる魅力的な仕組みです。
寄附にかかる確認事項
1.お寄せいただいた個人情報は,つくばみらい市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり,それ以外の目的で使用するものではありません。
2.お礼品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を,本事業を連携して実施する事業者に通知します。
3.寄附金受領証明書等は,本申込書にご記入いただいた氏名・住所で発行します。
4.ワンストップ特例制度により,もともと確定申告が不要な給与所得者等に限り,確定申告なしで寄附金控除申請を行えるようになりました。ただし,ふるさと納税で寄附する自治体数が5団体までという場合に限ります。
※ワンストップ特例制度を利用する場合は,「3.ワンストップ特例申請」の「寄附金税額控除に係る申告特例申請書を要望する」にチェックを入れてください。
※申請書の提出後に、申請内容に変更があった場合は、変更届出書を提出する必要がありますので、つくばみらい市秘書広報課までご連絡ください。
5.ワンストップ特例制度を利用しない場合,所得税・住民税から寄附金控除の適用を受けるためには,確定申告を行う必要があります。
6.令和4年所得について税の軽減を受ける場合には,寄附金受領証明書等の領収日が令和4年中であることが必要です。
7.寄附金受領証明書は,つくばみらい市から送付します。
8.お礼品贈呈の対象となるのは,つくばみらい市外に在住の方のみです。
9.入金後のキャンセルはできません。
上記の確認事項を確認し、ご承諾の上寄附へ進んでください。
サービスについて